水廻りの「つらい」を解消! 笑顔になる快適リフォーム
お名前 | K様 |
ご住所 | 瀬戸市 |
工期 | 3ヶ月 |
あなたの希望のお家の費用を知りたい方はこちら
お問い合わせはこちらお施主様のお悩み・ご要望
・水腐れや傷みのある床、タイル貼りの水廻りを何とかしたい。
・冬の寒さが厳しく、入浴の際はゆっくりお湯に浸かってもなかなか暖まらない。
・脱衣スペースが狭く、使いづらい。
・洗面所は廊下からの扉がなく、勝手口への通路を兼ねている。したがってここも冬はとても寒い。
・娘さんたちは小便器と和式便器のトイレが苦手。きれいで使いやすい洋式にしたい。
リフォームのポイント&解決方法
・寒くて使いづらい水廻りを整理。2度クランクしていた廊下をシンプルな形にして勝手口を移し、トイレと洗面/浴
室を左右に配置しました。
・勝手口脇に設置した手洗は、外(勝手口を玄関くらいによく使われる)から入ってきた時も、洗面所が使用中の時
も便利に使えます。
・脱衣室は広めにとり、女性の多いご家族のために洗面台の横に座れるカウンターを造作。ヘアセットやメイクもで
きます。
・キッチン隣りにパントリーをつくり、これまで納戸に置いていたキッチン用品や食品のストックが入るようにしま
した。
・収納を見直し、便利に使いやすく作り直しました。
・既存の壁や扉を残す玄関・廊下は、馴染むコーディネートでチグハグ感が出ないように配慮しました。
・全体的に窓を高断熱サッシに取替え、寒さ・暑さに対策しました。